あけましておめでとうございます!
今年も精一杯たのしく創作活動が続けられたらいいな、と家族と初詣で願ってきました。
去年を振り返ってみる。
楽しんだコンテンツ
- Braid(ゲーム)
- 過去のゲームすべてを振り返っても屈指のできのパズルゲームだった気がする。時間軸操作という単純なのに新しいがゆえに難しい概念だったり、同じ解法は二度と登場しないこととか、そして、科学者である主人公と追い求めているヒロインとの衝撃のラストとか(それすらも謎かけなので、何度かクリアするまで理解できなかった)。自分が二次元ドットキャラゲー世代なのも差し引いても、すばらしいゲームだと思う。総プレイ時間が短めなのも好印象。ギャルゲやロープレやネトゲーなど長い時間ゲーム世界に浸るのが好きな人には向いていないかも。
- コードギアス(アニメ)
- 当初二期は微妙かなと思ってたけど、展開がスピードアップしてきた頃から楽しく。自分が考えるよりも速い速度で展開していく作品が好きみたい。最終話で話か完全に終わって、大いに満足すると同時に、キャラクターたちにはもうあえないんだよな、寂しいなあ、と感じたのは初めての経験だった。あまり口外してないけどカレンが好きでした。
- ガンダム00(アニメ)
- 私はいわゆるファーストガンダム世代なのだけど、ぶっちゃけガンダムが苦手。過去のシリーズものはどれも見ていないのだけど、00だけはリアルな設定だからか楽しんでた。スピーディーな戦略展開とかおもしろい。二期はファンタジー色が強くなってるのと、思想より個人の想いで動いていることに違和感あるけど、今後どうなるか。
- UVERworld(音楽)
- 以前聞いたときは、癖のあるボーカルとロックぽくない音作りであまり聞いてなかったんだけど、ガンダム二期のOP曲をやるという話を聞いて改めて新譜を聴いてみたら、至宝のアルバムだった。カラオケで全曲メドレーで歌いたいぐらい。一番好きなのはEnergyという曲。「ハイブリッドカーって高いじゃんかー。でも乗りてえなあ」という歌詞に泣く。
- Twitter(ネットサービス)
- 以前から使ってはいたけれど本格的に使うようになったのは2008年か。今年はまわりの知人らもmixiからtwitterに活動場所が大移動した気がする。
- フェルマーの最終定理(本)
- 全然2008年じゃないけど、去年読んだので。サイトのコメントで教えてもらって読んだ数学の本。人生で読んできた本(・・といってもすごく少ないけれど)の中でも屈指のおもしろさと情報密度に富んでる。どのページから読み始めてもおもしろいし、全体的なストーリーの起伏もあって、最後に感動して泣かされるのもすごい。
2008年におきたイベント
- 洪水浸水被害
- 被災した日は出張してて不在だったのだけど。
- 液タブCintiq21
- 訳あり品で安く購入できたというのもあるけど、自分にとってはほんとに良い買い物だった。12wxや板タブを今後どうするか悩む。
- モッフルメーカー
- モチを挟んで焼くもの。クリスマスにサンタさんからフライングでプレゼントしてもらった。今最高にマイブーム。
- 新幹線で初グリーン車
- エクスプレス予約のポイントがたまっての利用なんだけれど。
- 初オーストラリア
- あまり感動はなかった。
当初考えてたこと
- ちょっと競争を意識すること
- おかげで胃を悪くしてしまったけれど、nobdyからsomebodyになるためには不可欠なステップなのかもしれない。趣味的には無用だとおもう。ランク付けが見えやすいpixivやネットが嫌いになる。
- 仕事の方で新しいやりたいことを始める
- 意外な展開があっておもしろいことになった。上司には煙たがられたけど、本業でも成果出せたので最終的には認められた気がする。次のステップというか将来へのビジョンとかを定めないと、というのが今の課題。というか安定な職とは無縁なので焦らないと・・。人生計画が無さ過ぎる。
問題点
- 体調のこと
- 去年ぐらいからクルマ通勤がデフォになってしまって体力が落ちた。その結果か、長期出張すると確実に体調が悪くなるし、風邪を引きやすくなってるし、なにより、体力を考えて行動を制限するようになるのがもったいない。今年は体を鍛えたいな。単に人体の経年劣化かもしれない。
新年に向けて
何がという訳じゃないけど、やれるとこまでやってみる、というのを方針に。
人との出会いを大切にして、そして名前を覚える努力には甲斐があることに気づいたので、苦しいけどがんばろうとおもう。
英語力。根性と推測とあきらめで誤魔化してきたけど、どうにも本気で取り組む必要が出てきそう。
str 2009.01.09-05:58 Edit
モッフルメーカー買ってしまった。
到着まで楽しみ!